
脳の貯金
脳は一生を通じて新しいことに応じて変化し続けます。
新しい神経細胞は特定の場所ではつくられます。
現在確認できている場所は2つ。
ひとつは、記憶や学習をつかさどる海馬。
もうひとつは、前頭葉の下のほうにある、匂いを感じる「嗅球」。
これらは、90歳になっても増えます・・・脳を刺激さえすれば!
しかも、若いうちの脳の刺激は「脳の貯金」として蓄えることができます。
逆に若くても脳の刺激を怠れば「脳の貯金」は無くなり、脳の老化は早まります。
老若男女、このアプリで常に脳に刺激を与えましょう。
それが「ロカボ」・・・老化防止(ロウカボウシ)に繋がりますよ。きっと。